即興的な感覚と軽快な筆使いが融合した表現主義的抽象作者として評価を受けています。韓国の伝統「書体方法」に抽象表現主義の形式を取り入れ現代的に表現しています。作者は、長い間「生成空間」という名のシリーズを展開してきました。生成空間とは、大宇宙-自然と小宇宙-人間を融合させた彼の造形的モチーフです。
弘益大学絵画科、同大学院絵画科卒業。 1979 年より 年より 30 回以上の個展を開き、数多くの団体展に出展してきました。主な受賞経歴として、「第 9 回大韓民国美術大展 大賞受賞」、「第 大賞受賞」、「第 12 回青年作家招待展 優秀賞」、「第 6 回バングラディッシュビエンナーレ 最高賞受賞」、「第 7 回韓国美術作家賞」があります。国立現代美術館、文化芸術振興院、韓国日報社、ソウル市立美術館などに作品が所蔵されています。